LaTeX 再入門中

「てくてくTEX」 の頃から何となく憧れていたtex
これまで殆ど接することなく過ごしてきました.

しかし,去年の11月のDebian勉強会で取り上げられて少し文章をtex で作るようになりました.

- 第46回東京エリアDebian勉強会,2008年11月勉強会
http://tokyodebian.alioth.debian.org/2008-11.html
- 第46回東京エリアDebian勉強会,2008年11月勉強会 -PDF事前配布資料-
http://tokyodebian.alioth.debian.org/pdf/debianmeetingresume200811.pdf

しかし,この勉強会の手順とは違いMac portspLaTeXvim を使い手でコマンドを叩きデバッグというかなり旧態然とした手法で書いてます….
Debian勉強会ではemacs とwhizzytex-mode を使い書いたりカーソルを移動する度にプレビューが更新されていくという素晴らしい物でした.しかし,私はemacs も殆ど使ってないのでvim でぽちぽち書いてました….矢張り効率が悪すぎるなーと思っているところに丁度SourceForge.JP Magazine にemacs のリファレンスも出てたのでので再入門しようということに.

- Emacs超入門[1]:Emacsの基本的な使い方とショートカットキー - SourceForge.JP Magazine
http://sourceforge.jp/magazine/09/04/06/1138226

てことで,暫く放置していたsid 環境を整え,勉強会の資料も用意して,hello world 的な簡単な物を書いてみました.whizzytex-mode がエラーを吐きます.

! LaTeX Error: File `jsarticle.cls' not found.

tex 関連のパッケージを確認すると全部入っています.
git clone で取ってきた勉強会資料は問題なくプレビューが表示されます.
ということで自分の書いた文章がおかしそうなのですが最低限まで削っても動作しない….
試しにplatex コマンドを直に叩くとdvi 出来るし,dvipdfmx でpdf も吐けます.

というあたりでGoogle 先生に聞いてみるとid:gunshotさんのエントリを発見.真似して.whizzytexrc を作成することで解決しました.

- whizzytex-modeの使い方 - 間違いだらけの備忘録
http://d.hatena.ne.jp/gunshot/20081115/p1

しかし,エラーが出なくなったと思ったら今度はプレビュー画面の日本語が文字化けしています.これは文字コードiso-2022-jp に保存し直すことで解決しました.#C-x RET f iso-2022-jp

次にソースなどを引用するのに便利なので`jlisting.sty' を導入します.
sty file は以下から入手できます.

- Listings - MyTeXpert
http://mytexpert.sourceforge.jp/index.php?Listings

これを何処に置けばいいのだろうというのは以下を参考にしました.

- Software/TeX - Debian GNU/Linux スレッドテンプレ "個人用の TeX 関連ファイル (*.sty や *.cls など) はどこに置くべき?"
http://debian.fam.cx/index.php?cmd=read&page=Software%2FTeX#content_1_2

具体的には以下のように.#$TEXINPUTS は~/.zshrc とかに書いておけばいいのかな?

$ mkdir -p ~/texmf/ptex/platex/jlisting
$ mv ./jlisting.sty /home/mk/texmf/ptex/platex/jlisting/
$ export TEXINPUTS=$HOME/mytexmf
$ mktexlsr

ということで,とりあえず再入門の準備は出来たかなーという状態です.
まだまだこんなことをやるにはどうするんだ?となって他のtex source 見たりemacs のリファレンス見たりとはかどりませんが早いとこ慣れるよう頑張ってみたいと思います.